「運気ってどうすれば上がりますか?」「取り込み癖をやめよう」【霊視ご相談あるある】
色々と運気の上がることを習慣にしてみたり、金運アップのお守りを買ったりするけど全然効果が出ない!どうして自分はこんなに運が微妙なの?どうすれば運が上がるの?
_____というご相談をいただくことがあります。
守護「あんたの普段の行動が運気を遠ざけてんの!!!」
私(初っ端から飛ばしてくるじゃん)
普段、私はあまり運気を上げることに関してあまり意識していません。というか興味がなくて。そのためTwitterやブログでもさほどそういった目線での発言はしていないのですが、
私(まあ、運気とはいえ要するにエネルギーの循環の話だもんなあ)
個人的には「運気を上げる」という感覚はあまりピンとこないのですが、「運気(エネルギー)を循環させる、回す、滞りをなくす」みたいな感覚なら分かるので、その視点からのあるある回答を書こうと思います。
目次
運気が下がる行動をやめるのが先じゃない?
とはいえ、運気を上げようとしても上がらないならなんらかの理由があるはずです。
その理由が、先ほどの冒頭になります。
守護「普段の自分の行動が運気を下げてるんだよ。だからどんなに運気を上げようとしても相殺されてちゃあ、そりゃ効果ないって感じるよね」
そのうちの、よく間違えがちな運気を下げる行動があるのでご紹介します。
無料で貰えるものはとりあえず貰う
「無料で貰えるならもらっておこう、貰えるものは全部もらう」←これは本当にやめといた方がいいです。
自分に必要ないものまで取り込んでしまう癖があると、あらゆる側面から生きづらくなります。悪いこと言わないから今日からやめよう。
ものすごくわかりやすい例で言うと、スーパーの試食。最近はコロナ禍もあって見なくなりましたが、かつての自分の行動を振り返って見てください。
普段買わない食品が試食コーナーに並んでいて、別に買う気はないのに条件反射でとりあえず食べる(で、結局買わない)。…買おうか迷っている時だったり、元々興味がある食材ならいいんです。全然興味もない買う気もないものを、無料で貰えるからという理由で手を伸ばす。これが致命的にまずいんです。
無料で貰えるものを貰っちゃう癖が運気を下げる
運気が下がる理由①価値に対する判断基準が狂う
自分に必要なものが何かを考える判断基準が狂う原因になります。
本来、人が何かを買ったり獲得しようとする時に「自分にとって必要なのは、どんな条件を満たしたものか」この問いに必ず行き当たります。___というか、行き当たらなくてはなりません。
しかしものを得るときの判断基準の中に「値段が安い」「SALEをしている」「無料である」みたいな条件が必須項目になっていると、本当に必要なものを得るべき時に「安くないと買わない」の選択肢が増えます。
値段を見て少しでも高かったらすぐに候補から外す。無料じゃないなら興味がない。____そうして自然と自分の中の選択肢を狭め、判断の選択肢の中から除外するようになります。
高いものを買えという話ではなく、自分に必要なものを適正な価格で買うことを「損だ」と思う癖を治しましょう。
運気が下がる理由②本当に必要なものを得るための空きがなくなる
運気を上げることを重視してるけど全然運が上がらない人の特徴として、その気持ちの根底に「損したくない」の恐れが隠れていることが多いように見えます。そういう人の特徴として、取り込み癖がついているケースが多いです。
貰えるものはとりあえず貰っておく、何かに使えるかもしれないから。手に入るものはなんでも手に入れる。この機会を逃したらもう来ないかもしれないから。でないと損したみたいに感じる、勿体無い。しかし、人が自分の中に抱えられるエネルギーの総量には上限があります、胃みたいに。
お腹が空いたらすぐにお菓子を食べて満腹にする。食べられるものは食べておく。すると、本当に好きな食事が目の前に出てきてもお腹がいっぱいになっていたら見送らざるを得なくなります。___こっちの方がよほど損では?
運気が上がらない原因として、本当に良い運が巡ってきた時にそれを掴む空きスロットがないと結局見送らざるを得ない、そういう現象が起きていることもあるようです。
運気が下がる理由③宇宙のエネルギー視点から、NG人物扱いされる
宇宙のエネルギー視点から見ても。こういった「損したくない、得をしたい」を行動指針にしている人物は警戒されます。
宇宙のエネルギーの総量は常に一定で、それゆえに何か価値を交換するときは等価交換であることが理想です。何かを与える人ももらう人も、おんなじ量のエネルギーを交換する。そうすれば誰も損をしないで平等です。
もしここで「自分は得をしよう」と思うと、誰かがどこかで損をすることになるんですよね。
仮に、お化粧品の試供品を無料で配っている会社があるとしましょう。もちろんそれを買おうかどうか迷っている時や「検討したい」と思ってもらう分にはいいのです。なぜならその試供品を配っている会社は、見込み客に対して自分の商品を今後買って欲しいからわざわざ試供品を作っているんですから。つまり、それを貰っていいのは見込み客なんです。
「別に今後買う気もないし興味もない、でも貰えるんなら貰っとこう」と思う人はそもそも試供品を渡す対象外のはず。その試供品を作って配っている労働にだってお金とエネルギーは発生しているんですから。
という、当たり前なことをうっかり忘れていると、高次目線では「この人は搾取気質がある人間」と判定されることにもなりかねません。別に搾取しているつもりはないでしょうし、悪気もないことはもちろんわかっています。問題なのはナチュラルに「自分はより少ないエネルギーでたくさんのものを受け取って良い人間だ」と思っていること。
そして自然と自分の周りにはクレクレ気質の強い人が集まるようになる。お互いに得をしようと頑張るからそこで釣り合いが取れるようになる…みたいな感じだそうです。
取り込み癖がある人の特徴
・「期間限定!80%OFF!」を見たらとりあえず買うものがないか探す
・ポケットティッシュを配っているのを見たら沢山もらいたい
・損だけはしたくない、損することが怖い
・ケチな人、冷たい人、はっきり物を言う人は好きじゃない
・家に使い道のない試供品が沢山ある、消耗品のストックが沢山ある
・コスパ重視。プチプラなら買ってもいっか!ってなる
・他人の権利より自分の権利が大事
・裏技、抜け道、お得情報を熟知して賢く生きることが大事だと思う
____意外と当てはまる人多いのでは…?
明日からできる対策
金運を上げるためのグッズを買ったり「運気を上げるための費用」をまずは0にしましょう。そしてその浮いたお金を、本来の価値(定価)でものを買うことに慣れる訓練に充てましょう。
これだけでもだいぶ違うから!ほんとに!!!
『高次の存在たちがうるさいので、ひらきなおって漫画にしてやる』エッセイ漫画同人誌
商品紹介
『高次の存在と世界に関する一考察』ブログ記事まとめ、考察本
商品紹介
『高次の存在と人生を俯瞰する一考察』ブログ記事まとめ、考察本
商品紹介
関連情報