箱白

魂ってなんぞや?3【胸キュン!人生計画編】

ハイヤー姉「魂とは何か?を解説したところ、かなり多くの反響をいただいた。誠にありがたい限りじゃ」

 

私「あなたが言ってたこと、あながち的外れでもなくて他の人にとっても理解できる概念だったのね」

 

ハイヤー姉(ほんに、疑り深いやつよの……)

 

魂とは、宇宙を流れる川のようなもの。その川から汲んできた水をコップ(肉体)に入れると、人間になるわけだ。つまり、人間はコップ(肉体)とその中の水(魂)でできていることになる。

 

そして、宇宙にある川は複数あり、それぞれ性格や考え方が異なる___要するに個性がある。

 

ハイヤー姉「この記事は、『魂ってなんぞや2』の続編じゃ。先に1と2を読むことを推奨する」

 

私「無料noteで読めるし、既刊の同人誌でもまとめて掲載しています」

 

無料のnote↓

 

魂ってなんぞや?

https://note.com/white_cube_1_/n/n6cf0a0b9cd6d

 

魂ってなんぞや?2

https://note.com/white_cube_1_/n/n3af8b39a4bf3

 

 

 

ハイヤー姉「さて、今回は魂が実際にどのような過程で人間として生まれてくるかのダイジェストじゃ。なんとなく流れを掴むと我々からみた人間がどのようなものか、理解しやすくなる」

 

私「人が生まれてくる前の話ね」

 

 

 

 

人間とハイヤーセルフの関係性

 

____ここは、濃厚でまろやかな甘味がトレードマークのリンゴジュースが流れる川。

 

宇宙で一番美味しいと噂の「究極の美味」のレシピを求めて、川に流れる水滴たちは日々研究に勤しんでいます。

 

リンゴ川「究極の美味のレシピを見つけるためのヒントなんだけど、どうやら地球に行くと色々と情報があるらしい、と聞いたわ。ぜひ私も行ってみたい!」

 

しかし、川はその場からなかなか自由に動けません。なぜなら、川だから。そりゃ川が動くって無理でしょ。そこで川は思いつきました。自分の一部である水滴ちゃんに頼んで、代わりに行ってきてもらおう、と!

 

リンゴ川「私の分身であり、一部でもあるお水ちゃん。地球に行って、究極の美味のヒントを探してきてちょうだい!」

 

水「はーい」

コップに自分の一部を入れて、

じゃん!

 

 


 

私「川が考えついた『おつかいに行ってきてちょうだい作戦』、これがないと人間は生まれてこないってこと?」

 

ハイヤー姉「全てがこのケースであるとは言わぬ。しかし似たようなケースが多いな」

 

私「おつかいかあ。でもそれってなんだか他人軸っぽい気がする」

 

ハイヤー姉「ふふふ、水は川そのものであるのだぞ?他人ではない、むしろ本人じゃ。例えば、そなたはスマホでゲームをする時、自分自身のキャラクターをゲームの中に設定するであろう?」

 

私「ああ、ゲームには操作キャラクターがいるもんね?」

 

ハイヤー姉「なぜじゃ?なぜゲームの中には操作キャラがいるのじゃ?____それは、そなたは人間の身のままではそのゲームの世界には存在できぬからであろう?

 

私「…なるほど?」

 

ハイヤー姉「同じ構図がそのまま、我々高次の存在と人間(物質世界に生きる存在)に当てはまる。この時、プレイヤーと操作キャラクターは同一の存在を意味しながらも、別の次元にいる存在となる」

 

私「私の代わりに操作キャラクターがゲームの世界を体験してくれる、それを私は見ている……そういう感じなのね」

 

ハイヤー姉「さよう。それが人間とそのハイヤーセルフとの関係性であり、今回の例ではこのリンゴ川とその水滴の関係性がとなる」

 

私「プレイヤーと操作キャラクター…で、人間は操作キャラクター側になるわけね」

 

 

 

魂が人間になるための準備

 

ハイヤー姉「さて。おつかいのために地球に行ってきて、と言われてすぐにチャチャっと地球に生まれ落ちることができるかと言われると、そうではない。準備が必要じゃ」

 


お水ちゃんは、地球に生まれることにしました。しかし、具体的に自分は地球で何をすればいいかわかりません。

 

水「究極の美味を研究する、っていう目的はあっても、じゃあ実際に地球で何をすればいいの?わかんないよ…」

 

リンゴ川「うちの川にいるだけじゃ井の中の蛙。地球ではいろんな経験ができるらしいよ。例えば恋とか!

 

水「恋!?他の川のお水から聞いたことはあるけど、したことはない!楽しそうっ!」

 

リンゴ川「じゃあ、人生の中で何回かできるようにしましょうよ」

 

水「あーーー恋ならさ、楽しいのもやりたいけど、ちょっと切ないやつもしてみたい。お隣の川の子が言ってたの、切ない恋は癖になるって。切ないってどんな感じかなあ

 

リンゴ川「うんうん!それなら切ない恋もプランに入れたいわね!」

 


 

ハイヤー姉「こうして、己の人生の中でどんな出来事や体験をしたいか、大まかな設定と計画を立てるのじゃ」

 

私「出張の準備とか、旅行の支度に似てるね?」

 

ハイヤー姉「そうじゃな。行き当たりばったりで地球に来るものはあまりおらぬ。大抵は皆計画を練ってから来るものじゃ」

 

私「真面目なんだな、みんな。私なんか旅行は結構ざっくりとしか計画立てないタイプだよ」

 

ハイヤー姉「どこまで綿密に計画するかは、川の性格にもよるがの。しかし全くのノープランにはあまりせぬものじゃ。なぜなら、」

 

私「なぜなら?」

 

ハイヤー姉「しっかり旅費がかかっておるからな!

 

私「生まれてくるのにお金かかるの!?

 

ハイヤー姉「厳密にはお金ではない。しかし生まれてくるための権利を得るのは簡単ではないのじゃ。地球に存在できる人間の個体数には限度があるからなあ。これが物質の世界の特徴でもある」

 

それは例えるなら、舞台やコンサートのチケット争奪戦や個数限定のグッズ販売。人気公演のチケットや個数が限られる商品の予約開始日は、販売開始直後に一斉にサイトにアクセスが集中する。だから、欲しくても確保できるかどうかは運次第。

 

私「なんかどっかで聞いたことある。仏教だったかな、人が生まれてくるのは奇跡みたいな確率だって」

 

ハイヤー姉「チケットの当選確率は決して高くないのじゃ。そういう意味で貴重であるぞ」

 

私(なんか思ってたんとだいぶニュアンスが違うけど、でもそう言われると確かに貴重だな!?)

 

 

人間生活サポート業にはプロがいる(守護霊)

 

さて、人間になる計画を立てているリンゴ川とお水ちゃんの様子を見てみましょう。

 

リンゴ川「ざっくり計画は立てたよ!題して、恋する乙女人生!

 

お水「きゃ〜〜〜素敵!」

 

今世は恋をたくさんする胸キュン人生!……ということにしたお水ちゃん。人生のコンセプトと方向性を決めたら、次は実際に地球に生まれる際の具体的な準備を始めます。

 

____が。

 

何せ、ここは地球から遠く離れた宇宙の川。正直なところ、地球がどういうところか詳しいことはよくわかりません。

 

リンゴ川「私あんまり地球のこと知らないから、ここで地球生活のプロをお呼びしようと思うの

 

お水「プロ?」

 

プロ「どうもご縁をありがとうございます、地球生活をコーディネートする専門家チームでございます〜!」

 

リンゴ川「うちのお隣の川に専門家がいたから、呼んできちゃった。地球に詳しいんですって!」

 

ここで登場するのは、リンゴ川の隣を流れるモモ川出身の専門家チーム。普段から川同士で交流があるので、ご近所のお友達のような関係です。

 

お水「わあモモさん!地球や人間のこと詳しいんだ?そっかあ、じゃあ詳しい計画のこと相談していい?」

 

モモ守護「もちろん!実はこの前『守護霊資格試験』に合格したんだよねえ。だからあなたが人間になってからも生活サポートするよ!」

 

お水「え〜〜嬉しい!モモさんなら安心してお願いできる〜!」

 

 

 


ハイヤー姉「こうして、川同士がよく見知った者でかつ人間のサポートする資格を持つものに、具体的な人生プランの設計やサポートを委託する。この立場や役職ことを、地球の人間目線では『守護霊』と称するのじゃ」

 

私「じゃあ、ハイヤーセルフ(自分の出身川)と守護霊(委託されたプロ)は全く別の存在ってことね」

 

____これは余談なんですが、よくご質問いただくんです。「守護霊とハイヤーセルフってどう違うの?」と。それを説明する時、こうして人間が生まれてくる過程を説明した方がわかりやすため「魂ってなんぞや3」が生まれました。

 

ハイヤー姉「まあな。場合によっては、この委託されたプロの立ち位置に自分と同じ川のお水が就くこともある。つまり、ハイヤーセルフの一部=守護霊、になっている例もあるというわけじゃな。ちなみにそなたと私は後者の関係性じゃ」

 

私「___なるほど!?ハイヤー姉さんが私の守護も兼任してるのはそういうことなのね?」

 

ハイヤー姉「私自身も守護としての資格を保有しておるからなあ。ま、そのお水ちゃんがどのような人生を送りたいかを考えたときに、より相応しいサポートができる人材を守護につけるものよ。その際に同じ川の出身者をつけることもあれば、別の川の方がいいこともある。適材適所じゃ」

 

 

 

魂の人生計画

 

さて、モモ川出身の守護チームは考えました。リンゴ川出身のお水ちゃんは恋をする人生を送りたい、その人生をより豊かにするには具体的にどんな計画を立てようか?と。

 

 

モモ守護「恋って相手がいて成立するものなんだよなあ。相手…誰がいいかなあ…色んな恋の形を知るなら、全然違う川出身の魂を持つ人間がいいよねえ」

 

ここでモモ守護は、リンゴ川からはるか遠くにある『焼肉しょうゆタレ川』に注目しました。__宇宙にはそんな味の川もあるんです。

 

モモ守護「お水ちゃん、多分この川出身の魂とは会ったことないよね?全然考え方とか方向性違うけど、新鮮で惹かれると思うんだよねえ。ちょっと向こうと連絡とってみるよ」

 

お水「そんな川があるの!?知らなかった…どんな川なの?」

 

モモ守護「甘口地区に流れてるところなら、リンゴ川みたいに甘さを生かす研究をしてるみたい。話が合うかも」

 

お水「えっ、甘味の研究してる川なの?それは確かに、価値観合うかも!」

 

 

 


 

ハイヤー姉「こうして、守護霊たるモモ水は焼肉しょうゆタレ川に連絡をとってみるわけじゃ。同じく人間になろうと準備中のものはおらぬか?とな。向こうにも人間として生まれようとしている予定のものがいれば、うまくマッチングするかを相談することになる」

 

私「なんか守護霊の仕事内容って、旅行代理店みたいな感じなのね」

 

ハイヤー姉「そうじゃな。こういう事前のすり合わせをいちいち細かくやっていくわけじゃ」

 

守護霊は基本的に複数人のチーム編成になることが多いのですが、その理由もここにあるようです。純粋に、仕事内容の量が多いのとその種類が多岐に渡るためだそうです。

 

私「お客さんを霊視鑑定してても、大抵守護霊さんって複数人いるなあって思うよ」

 

なお、この事前の擦り合わせの方法や考え方も、やはり川によって様々。綿密に細かく設計する川もいれば、「大事なポイントだけ決めといて、あとはむしろ自由に泳がせる」みたいな方針を好む川もいます。

 

 

経験は、さまざまな側面から

 

リンゴ川「恋って楽しいばっかりじゃないのよね。だから切ない、悲しい恋も必要だと思うの。そういうのがあるから、叶った時の喜びがわかるわけでしょ」

 

モモ守護「あ〜わかりますう。やっぱりコントラスト大事ですよねえ。恋って一言で言っても色んな側面ありますからねえ」

 

リンゴ川「そうなのよね。恋をすることも、恋されることも必要だと思うの」

 

モモ守護「じゃあ、恋される方も色々計画に組み込みますねえ。__ん〜〜じゃあ生まれてくる肉体の造形はある程度美人の方がいいのかなあ。時代的な美人の基準も確認しとかなきゃあ。まあ、とは言っても造形を完全に指定することはできないんですけど……。あ、そうだ。他の川に恋する経験したい人間の募集かけときますねえ」

 


ハイヤー姉「守護霊には守護霊のネットワークがある。何か経験したいもの同士がうまくマッチングできるシステムがあっての」

 

私「完全に案件募集の掲示板じゃん

 

ハイヤー姉「ほほほ、人間の世界は我ら高次の世界を似せて作られた世界。似たようなシステムやサービスがあって当然じゃ

 


 

リンゴ川「ところで、モモ守護さん。ちょっと相談があって」

 

モモ守護「はあい?」

 

リンゴ川「うちの川の別のお水ちゃんから、オレンジ川出身の子に関する報告があったの。うちと価値観が全然違うんだけど、そこの研究にちょっと興味があってね。知ってる?」

 

_____宇宙に流れる川は皆、自分の川に流れるジュースがよりおいしくなるよう「究極の美味」を求めて日々研究しています。川にもそれぞれ個性があるので、その研究方針はさまざま。リンゴ川は「甘味」こそが美味の象徴だと考えていますが、一方でオレンジ川はどうやら違うらしい。別の視点から美味を研究していると、他のお水から報告がありました。もしかしたら、その視点からも研究してみると何か新しい発見があるかも?

 

モモ守護「あーーーオレンジ川。あそこは甘味よりもフレッシュ感重視のところでしたっけ」

 

リンゴ川「うん。うちもフレッシュ感の研究もしてみようかなって思ってね、だからお水ちゃんの近くにオレンジ川出身の子がいたら、引き合わせてほしいの

 

モモ守護「あー……タイプ合わないので喧嘩になる可能性ありますけど…大丈夫です?あそこの出身の方、かなり自己主張強めですけど……」

 

リンゴ川「あっそれは平気よ!むしろどんな感じで意見がぶつかるか、観察したいわ!」

 


 

私「うぎゃああああっタイプ合わない人と出会う原因これかーーー!」

 

ハイヤー姉「ほほほ、これを人間目線では人生の課題だとか試練だとか言うそうな!」

 

私「は?!高次から見た時のノリ軽くない?

 

ハイヤー姉「割と軽い。そなたもゲームの中でモンスターと戦闘するとき、おっ経験値くれるやつきた、くらいにしか思わぬじゃろ」

 

私「ああああああ泣」

 

思い当たる節があるので何も反論できませんでした。ゲームの中と言っても、プレイヤーだって緊張したりモンスターが怖いと思う気持ちがないわけではありません。しかし、プレイヤー目線と当事者(キャラクター)目線では、やはり肌で感じる感情のリアリティが違います。

 

ハイヤー姉「そのリアリティを体感することこそ、わざわざ地上に生まれてくる理由じゃ」

 

 

 

 

魂が実際に人間として生まれてから

 

さあ、様々な恋を経験する人生を望んでついに地球に生まれ落ちたお水ちゃん。そんなお水ちゃんがまず直面する現実は、

 

 

 

お水「___私、なんでここにいるんだっけ?」

 

 

 

記憶喪失。

 


 

地球に生まれるときのルールとして、それまでの魂の記憶や過去の記憶は持ち込み禁止なので一旦宇宙のロッカーに預ける、というのがあります。

 

ハイヤー姉「記憶も価値観もまっさらな状態でないと、人間としての体験ができぬからな」

 

私「で、記憶を全部置いてきた結果、記憶喪失みたいになってもはやなんで地球に生まれてきたかの理由まで忘れるわけね?

 

ハイヤー姉「さよう。当然、人生を計画してきたということも忘れる

 

それはなぜか?

 

仮にもし「恋をしよう!」と思って生まれてきたことを覚えていた場合、何か自分の中に不思議な感情が湧いた時に気づく「こ、これが、恋__?!」の驚きを経験できなくなるわけです。それは勿体無い。

 

私「なるほどなあ」

 

ハイヤー姉「逆に、すでに恋の感覚を知っていて別にそこの驚きの段階は省いてすぐに先に行きたい、という場合はさほど驚くことなくサラッと『ああこれ恋じゃん』と理解できるようになっておる。そこでわざわざ時間をかける必要がないのでの」

 

私「そこが体験したいメインコンテンツじゃなければスルーできちゃうわけね」

 

メインコンテンツをしっかり体験するために、それ以外の工程を省いたり簡略化したりすることも多々あるそうです。

 

魂たちの最終目的

 

宇宙に流れる川たちは、いかに自分の川に流れるお水ちゃんたちを幸せにするか?を常に考えています。それをこの記事では「究極の美味」と描写していますが、スピリチュアルや宗教の世界観ではこれを「愛」と呼称するようです。

 

リンゴ川出身のお水ちゃんは、恋愛を通して「愛」とはなにかを学ぶ。そしてその経験を持ち帰り、リンゴ川に報告しに行きます。

 

その過程には、さまざまな出会いと別れがあったでしょう。楽しいことと苦しいことがあったでしょう。そのたくさんの経験から、お水ちゃんは何を得たのでしょうか?

 


 

リンゴ川「おかえり、お水ちゃん。人間として生きてる間は忘れてただろうけど、元々あなたは私の分身、私の一部。色んな経験して、楽しかったね、大変だったね。楽しかったことも苦しかったことも、全部見てたよ。そのお土産話、ぜひ聞かせてちょうだい」

 


 

輪廻転生システム

 

さて、一生を終えたお水ちゃんは肉体から出て元の川へ戻ります。

 

ハイヤー姉「もし人間生活が気に入ったなら、次はまた別のコップ(肉体)を持って生まれても良い。もしも自分はもう生まれたくないなと思ったなら、お水ちゃんは元の川に混ざり、個ではなくリンゴ川そのものに戻れば良い」

 

私「転生するか否かは、その魂の選択ってこと?」

 

ハイヤー姉「さよう。別にどっちでも良い。したくないならしなければ良い」

 

輪廻転生のような概念がある宗教もあれば、ない宗教もある。「してもいいし、しなくてもいい」本来そのように自分の意思で選ぶことができるもののようです。

 

ハイヤー姉「輪廻転生をノルマとしてルール化している川もある。一方で別にそんなん気にしないよという川もある。そこも川の考え方に大きく左右されるようじゃな」

 

私「そこも人によるんだね?」

 

ハイヤー姉「まあ、仮にルール化している川であってもあくまでそれはハウスルール。本来そうせねばならぬものではなく、あくまで川の研究上の方針のようなものじゃ。何か事情があったり理由があれば、例外的な対応をすることもある」

 

私「意外とそのへんは柔軟なんだね」

 

ハイヤー姉「そうじゃな!」

 

 

 

 

 

 

『魂ってなんぞや?』『魂ってなんぞや?2』が収録されてる同人誌が紫っぽい色の表紙。

 

で、この記事が収録されるのが新刊になる予定です。

『高次の存在と世界に関する一考察』ブログ記事まとめ、考察本

通常価格

3500

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

高次の存在とうっかり繋がってしまった人間が脳内会話で世界について教わりつつ、目に見えない世界の摂理を考察しています。 高次のものから聞いた話や真面目な話を、対話式でテンポよくコミカルに書いてます。 ブログやnoteで書いたものの加筆修正、リライト版です。より分かりやすくなってるはず。   ※完全な憑依で脳に情報を下した…

『高次の存在と人生を俯瞰する一考察』ブログ記事まとめ、考察本

通常価格

3500

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

高次の存在とうっかり繋がってしまった人間が脳内会話で世界について教わりつつ、目に見えない世界の摂理を考察してる同人誌、第二弾です。 高次の存在や守護霊がどのように人間を見ているのか、の視点が比較的多めです。また、その視点を踏まえて人間目線にも戻るので、俯瞰視点と一人称視点(人間視点)を行ったり来たりしてます。俯瞰視…

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集