【ばっちこい精神修行、序章】修行とはつまり、メンタルトレーニングである
スピリチュアルや精神世界が好きな人なら、もしかしたら一度は耳にしたことがあるかもしれません。
「霊的な世界に関わる仕事をするなら修行が必要」____こんな感じのこと、聞いたことありませか?
これについて、がっつり書いていこうかなと思います。
きっとふわっとしか聞いたことがなくて具体的な修行の内容はあんまり知られてないんじゃないかなあと思うのですが、かく言う私もいわゆる「修行」をしていましたし、今ももちろん継続中です。
ハイヤー姉「まあ、そもそも修行はその人個人対して最適化されたプログラムを組むものであるからな。一律のテキストがあるわけではない」
私「だよねえ」
今回はその修行のプログラムの中でも、比較的いろんな人に共通してそうなものや「これは流石に必修科目だろ」という大事なものを集めて、連載方式で公開していこうと思います。
私(というか、本当は同人誌で書き下ろしにしたかったんだけどあまりにも量が多くてちょこちょこ書いて小出しに公開するスタイルじゃないとモチベが保てる気がしなかったんです)
目次
修行ってそもそも何?何を鍛えるの?
修行、って聞いてまず何を思い浮かべます?
私「た、滝に打たれたり…?山を走ったりお経を一日中唱えるとか…?静かなところでひたすら瞑想とか……?」
えーーーだいたいこんなイメージでしたよ、私も。というか修行の真っ只中にいる時はまさか自分が修行の過程にいるなんて気づかなかったくらいですから。
滝に打たれたり山を走ったり、っていうのが修行の一環としてある人はあるのでしょう。まあ私はそういうタイプではなかったのでそういうのは全くやっておりませんが。私の場合の修行は、日常の延長線上にあるものでした。
ハイヤー姉「この記事における修行とは、精神を鍛えることを目的とする一連のアクティビティ全てを指す。現代風に言うのならメンタルの筋トレ、略してメントレじゃ」
修行とはメンタルのトレーニング、略してメントレ!
私「一気に印象軽くなったね」
ハイヤー姉「ふふふ。侮るなよ?鍛えるということはすなわちキツい。キツくなければトレーニングにならぬからな?」
私「まあ……それはそうか」
筋トレもそうだよね。きついなあ、効いてるなあって実感すればこそ筋肉が育つものだし。その感じを精神にも当てはめるわけだ。
ハイヤー姉「しかしな、きついと一言で言ってもいろんな種類があるものぞ。苦しくて辛くて終わりの見えぬキツさもあれば、他方で楽しくてやりがいと達成感があるキツさもある。メントレは後者、楽しくて達成感があるキツさである」
私「自分の成長がよくわかるから、きついけどやる意義が分かるから頑張れる、って感じかな。筋トレに似てるね」
メントレの目的、方向性
ブレない心と自分の軸を鍛えます。
【できるようになること(日常)】
・何があっても動じない。どんな事態になってもぽよよ〜〜んとできる
・また、感情を味わいたいときは動揺することを選ぶことができる
・目の前のことにとらわれず、また未来のことを無用に悲観することが少なくなる
・健康に気を遣って生活できる
【できるようになること(スピリチュアル)】
・人間視点と俯瞰視点の往復ができる
・困ったさんの霊が来ても淡々と対処できる
・グランディングが上手になる
・人からの念を受けにくくなる(防御力、耐性が上がる)
___ここまで書いてふと思いました。
なんかあれだな、ライフハック系の実用書の内容みたいだな、と。
私「霊的な存在を日常の中に認識せざるを得ない人だって、世の中にはたくさん生きてるはずなわけで。それなら、そういう視点を踏まえた普通の実用書っぽい感じを目指したいな」
そんなわけで、書いてみようと思います。
メントレの種類を分類してみた
私がこれまでやってきた修行をざっくり分類してみました。こうすることでちょっとシラバスっぽくなるかしら。
メントレの種類(4種)
①自発的に行うトレーニング(自主練型)
②突発的に発生するワークアウト(課題型)
③学んだことの実践(テスト)
④理論の学習(座学)
ちなみにこの分類は私が主観と後付けで「こういう分類になるよね?」と考察したものなので、上から聞いたものではありません。
ハイヤー姉「分類?別に言わずともそなたはなんとなく仕組みを察しておったし。わざわざ型にはめて言わなくてもいいかなーと」
私「型にはめて分類するのはもちろんデメリットがあるのもわかるけどね?物事を理解するのに必要な過程だからさぁ……」
ハイヤー姉「分類も考察も、本来は己自身で気づいて行うものであろう。自力で察することができそうな者にはわざわざ説明せぬ。むしろおや?これはもしや鍛えられてる?とじわじわ気づいて自ら納得した方がよかろう。特にそなたのような我の強い性格の者はな?他者に促されて従う形で修行するなんぞ興味なかろう?」
私(おっしゃるとおりすぎる)
私の場合、こういった本を読んだり他人に教わったりすることなく、完全に自発的&日常の中でやってくる課題に取り組む形で修行を進めていましたが、その仕組みや内容をさらっとまとめた本があっても良いんじゃない?と思ったので書くことにした次第です。
___解答例すらない問題集を解かされる身にもなってみろ。そんな過去の私の心の叫びに応えるためのブログにもなるでしょう。てか、それがメイン。過去の苦労した自分を救うのは私だ。
ハイヤー姉「人によっては人間に教わるな、自力で頑張れ、の方針の者もあるじゃろう。その場合はそもそもこの記事に辿り着くことはないはずじゃ。これを読めるということは、ある程度外部から情報を取り入れてもOK、の方針なのであろうな!」
メントレって具体的に何をするの?
趣旨は分かった。
じゃあ実際に何をするのか?を今後連載方式で書いていこうと思います。
同人誌にする時には挿絵とか図とかたくさん入れたいな。まずは原稿を書くつもりでブログを書こうと思います。
そして今回の連載の特徴として、別にスピリチュアルとか関係ない人でも参考にできそうなメントレを紹介していきます。そしてそれと同時並行で、霊的世界に関わる際の特殊な修行に置き換えたらどんな感じになるのか?も一緒に書いてみようと思います。
ハイヤー姉「別にさほど特別なことではない。人間は生きることそのものが修行のようなものじゃからな」
ただ、それを修行と自覚して行うか流れに身を任せてなんとなくやるのか、で取り組む姿勢に大きな差が出る。そう思っています。
『霊視のしごとの舞台裏』エッセイ漫画
商品紹介
「精神疾患だか霊障だか知らないけど、絶対に攻略してやる」【エッセイ漫画】
商品紹介
『高次の存在と世界に関する一考察』ブログ記事まとめ、考察本
商品紹介
『高次の存在と人生を俯瞰する一考察』ブログ記事まとめ、考察本
商品紹介
『高次の存在たちがうるさいので、ひらきなおって漫画にしてやる』エッセイ漫画同人誌
商品紹介
関連情報